高校野球の思い出!!






本日は野球日和でありました!
若干の風は吹いていましたが、青空が広がる帯広の森野球場でした!

二試合目は足寄高校vs十勝連合(鹿追・清水・更別農業・広尾)の試合でしたが、私の中では感慨深いものがありました。
高野連が連合チームの出場を認めたのが2012年(平成24年)です。そのトップを切って公式戦に初登場したのが『足士新幕』→足寄・士幌・新得・幕別の連合チームでした!その時、連合チームだった足寄が、現在は単独チームとして出場し、逆に当時は単独出場していた鹿追・清水・広尾が連合となりました。(更別農業は、その数年後に単独出場)
また、地元のケーブルテレビOCTVさんが高校野球の放送を始めた年であり、私なんぞに声をかけていただき解説者としてのスタートをしました!
2012年は帯広開基130周年・市制施工80周年の記念行事の一つとして、高校野球の北大会が帯広で開催されました!因みに十勝から出場した帯広三条高校がベスト4・帯広農業高校がベスト8・白樺学園高校が初戦敗退の時です。旭川工業高校が遠軽高校に2-1で勝ち甲子園を決めました!

あれから12年は経つのですが、その時の数々のドラマが思い出されます!






帯森でのランチは蕎麦+おにぎりをいただきました!



お客様から緊急の直しの依頼がありまして、コンビニの駐車場で待ち合わせをして、その場で直しましたところ、ドリンクの差し入れをいただきました。
ありがとうございます。。。

明日も球場に入ります!
夜は、おんおーるの会議があります。
よって臨時休業とさせていただきました。