店主日記 ~Diary~

5568



数日前までの暖かさはどこにいったのか?
今日は物凄く寒かったです!
店も家もストーブ点けてます笑

水曜日から高校野球十勝支部予選が開幕するので公式戦用のボールとロジンの納品でした!
明日も冷え込みそうなので体調管理が必要ですね!!





今朝七時過ぎに忠類のお客様より連絡がありまして、「紐交換を今日中にお願いしたい!」という緊急事態発生でした!正直、予定がビッチリでありましたが、週末の中体連に使いたい!という事でしたので朝のうちにグローブを届けてもらい、それを夕方に届けるというウルトラCにてコンプリート!!
更には忠類の後に大樹まで納品に走りました!
アドレナリンが沸騰し、昼飯も食わずにギアを超トップにして燃えに燃えた一日でありました!





そして本日のラストは帯広三条高校へ新規Tシャツの納品でした!なんとか大会前までに納品したい!という強い気持ちで挑みましたが、当店のパートナーの工場が顔晴ってくれてギリギリセーフで間に合わせる事が出来ました!
昨日のベースボールバーゲンといい、本日のTシャツといい、ホント仲間の皆さんが協力してくれているお陰様でお客様に喜んでもらえています!
心より感謝しております!!



ベースボールバーゲン最終日、無事に終える事ができました。本日もたくさんのお客様が来場していただきました。本当にありがとうございます。
遠くは池田、本別、幕別、忠類、浦幌、豊頃、大樹、上士幌、足寄、新得、広尾など。管外からも札幌、網走など。また、渡島地区の知内や亀田、函館からもライン注文をいただきました事を深く感謝し、心より厚く御礼申し上げます。

今回はハピオ様のT海副社長と一ヶ月半前くらいですかね?三月の十勝プラザでのベースボールフェスティバルが終了してから今回の話をさせていただき具現化しました!何度か打ち合わせをさせていただきゲリラ的ではありますが、青少年ならびに野球関係者への還元になれば!という思いから有言実行しました!ハピオ様の関係者さんは皆さんいい人ばかりです!心が暖かい!そして若い人が多く活気があります!これで終わることなく、これを機に次なるプランも実は副社長と話をしました・・・。

今回はHS-WORLDの仲間たちが総出で準備から販売、片付けまでチーム一丸となって協力してくれました!
パートさんも本来は休みなのに来てくれました。更には旦那さんも引っ張り出して荷物の搬入を手伝ってくれました。
片付けにおいては近所のオジサンS野さん、元・年中野球T見監督、スクールのスタッフY角、スクールOBであり、おんおーるの手伝いをしてくれるY﨑親子、野球道具に詳しく二人の息子さんが音更中野球部のS澤さん、本当にありがとうございました!

今のHS-WORLDがあるのは、今日の様に、積極的に手伝ってくれたり、率先して協力してくれたり、支えてくれる仲間のお陰様と思っております。

一段落し、皆に「ありがとう、お疲れ様!」って帰らせてから一人で回想する訳ですよ!
今回の『ベースボールバーゲンinハピオ』について。。。
いつもそうなんですが、何かイベントをやる時、【たくさんお客さんが来てるイメージ】と、逆に【全くお客さんが来ないイメージ】の二つの気持ちが交差するものです笑
この二つの感情は、何十回、いや何百回を超えるイベントを経験していてもおきますね。
今回もそうでした笑
結果は吉と出ました!

新しいスタッフがアナウンスに協力してくれた事。
アンバサダーの方がチームはシェアしてくれた事。
ホント嬉しい限りです。何度も言います・・・ありがとうございます。。。




本日もたくさんの差し入れをいただきまして心より感謝申しあげます!甘い物とブラックコーヒーが大好きな店主でした笑笑



日本全国子供の日の今日は野球バーゲン初日でしたが、お陰様で多くのお客様がご来場いただきまして心より厚く御礼申し上げます。
今回、ハピオさんの副社長T海様の計らいをいただき実現した企画でしたが、地元の少年団、中学、高校、社会人とたくさんご来場いただきました。
また、札幌、平取、浦河、日高、襟裳、北見、美幌からも時間をかけてご足労いただいた事に心より感謝申し上げます!ありがとうございます。。。

今回の新しいアイテムとして『野球の夢』という入浴剤を扱う事になりました。
札幌の取引様とのご縁で新しく発表しました!
明日のルーティンの朝風呂が楽しみです笑



たくさんの差し入れをいただきました〜🎵
甘いもの大好きです笑 そして、立ちっぱなし、喋りっぱなしは結構カロリーもエネルギーも消費するのでホント有難いのであります!

さあ、ラスト一日も鼻息荒く顔晴ります!!







球春到来となりゴールデンウィーク明けに各種大会が開幕しますが、5月5日・6日の二日間、音更町木野ハピオ様2階にて野球バーゲンを開催します!
朝10時半〜19時(昼休み12時→13時)お得意様限定の二日開催です。 今回は緊急値下げと掘り出し物を用意させていただきました。


●ボール組み合わせ自由で、どれでも2個で1,100円(J号・M号・硬球)(1人4個まで)
●HSWのパンツが割引価格より更に500円引き。
●グローブ、ミット、超激安プライスなのに湯揉み型付けサービス。
●ソックス、ストッキング、ベルト、アンダーシャツ、スラパン、手袋、リュック、オイルなどは表示割引価格より更に10%OFF。
○バットは平均3割引です。
○割引除外品も二日間限り口頭にて割引します。
○野球の湯♨️(入浴剤)を発表します🙋🏻‍♂️札幌のメーカーさんと提携しました。

●印はキャッシュのみ。
○クレジットOKです。

ご来場を心よりお待ちしております!


本日も野球日和となり、あちこちでオープン戦が行われました!
帯広工業高校グラウンドにで工業vs連合の試合があったので納品もありましたが、子供達の成長振りを拝見させていただきました!

本別・清陵・広尾・清水・鹿追・音更町の六校連合です。監督は本別高校の田村先生です。

非常にまとまりのあるチームに仕上げていて春の大会が楽しみですね!



ハタケヤマのキャッチャーミットのメンテナンスは大樹→スクール→帯広工業高校二年生のT中感です。たまにみる彼の成長が嬉しい店主でした!



ランチ無しでかっ飛んでいたのだ、お客様からの差し入れが大変ありがたかったです・涙

5日、6日は音更町木野ハピオ2階特設会場にてベースボールバーゲンです!
二日間とも10時半〜19時まで。昼休み12時〜13時まではクローズします。
是非チームメイトを誘ってお越しくださいませ!
子供の日、特別価格です!!


明日からゴールデンウィークの後半戦という事で、小中高の全てのチームがオープン戦の予定が目白押しの様です!
それに伴い、メンテナンスの緊急事態が二つ入りました。二人ともチームは今年新しく出来たチーム『ネクサス』です。柳町・緑陽台・下音更の三校連合です!

これに伴い音更町の小学校の単独チームは音更・木野東・鈴蘭となりました。駒場は士幌・中士幌との三校連合で活動します!

久し振りにアドレナリンが沸騰し、いい汗をかくことが出来ました!明日も鼻息荒くいきます笑


さて、5月5日、6日は音更町木野ハピオさんの2階にてベースボールフェスティバルinハピオを開催します!共に10時半〜19時(昼休みあり)
子供の日が絡んでますので、特別価格の商品も多数登場しますので是非よろしくお願い申し上げます。。。



今日から五月!夜、営業から帰って来る途中で帯広と音更でもメーデーをやってました。
僕が子供の頃に見た人数とは天地の差があるほど少ないですね!これも時代ですかね?

お客様から『高校野球の記事に出てますよ!』と、写真が送られてきました笑
去年の秋から実況を仰せつかっております。
わたしなんぞでいいのかな?と恐縮ではありますが「OCTVの局員の心構えでお願いします。」と会議の時に部長から言われたので真摯に受け止め、丁寧にかつ熱気に満ちた実況と考えております。

高校球児の一球入魂を心をこめて一声入魂します!プレイボールは一週間後の5月8日です!



 



4月も終わり5月に突入ですが、アッという間に時は過ぎていきますね!
8月の夏祭りのイベントに出演依頼があったので、ナイスタイミングでトレーニングを始めました!
我々スポーツ業界は若さであり、元気であり、笑顔であります!これが我々業界のバロメーターと言われていますので、この業界に飛び込んできたい人は必見ですよ笑
若い子供たちがお客様であるので、やはり、若さや情熱が売りになりますからね!

子供たちに色々とレクチャーするのに説得力がないですからね笑笑

パーソナルジムに週に一回、行ける時は二回の契約をました!三ヶ月かけて体を作ります!!







因みに夏祭りはMCで呼ばれたと思ったのですが、選抜メンバーでバンドを組むのでボーカルをやって欲しい!って事でした笑  返事は勿論、ハイかYESしかしないのであります爆笑


本日は早朝より納品業務で帯広南商業高校へ走りました!南商vs足寄のオープン戦があり、主に足寄高校の納品です!

今年の一年生は南商が12名入部しスクール生が9名。足寄が16名入部しスクール生が12名。
久し振り子供達を見て、その成長ぶりが嬉しかったです!



朝一グラウンドに着くと南商の監督さんからファーストミットの修理依頼があったので、一度音更に戻ってレース交換をして届けました!

両チームには一年生だけではなく、南商で先発した二年生や、不動の四番の三年生もスクールOBなので目が釘付けになりました!

足寄も兄弟で年中野球っ子も多く、親近感を感じました!約一週間後に開幕しますが、夏のシードを決める大事な大会なので一戦必勝で顔晴れ〜



曜日感覚もない店主であります笑
カレンダーを見ると日本全国日曜日です笑笑

そうは言っても本日荷物を待っていて、予定通り入荷してきたので検品をして段取りをして明日の納品に備えます!
試合用のユニフォームと試合用の帽子は絶対に納品したいですからね!採寸が3月末に行われたので
丁度一ヶ月です!メーカーさんには無理を聞いてもらい心より感謝申し上げます!

僕が若い頃に言われたのが「スポーツ用品は納期商売だから!」って事です。大会が決まっているので、それに間に合わせるのが僕達の仕事です!

メーカーや協力工場が一筋縄となり同じベクトルで動いて初めて完成します!個人事業主ではありますが、それぞれの役割分担なのでチームプレイです。
お陰様でHS-WORLDのブレーンはスポーツ、特に野球部が多いので皆さん理解と協力をしてくれているのでパッパパッパとスピード感はあると思います!


ハタケヤマから新製品や限定品が入荷してきました!5月5日・6日にベースボールフェスティバルinハピオにの開催に間に合いました!!










本日は28℃まで気温が上がり、タンクトップとハーフパンツでの対応とさせていただきました笑

網走のお客様から予約が入っていまして、ハタケヤマの投手用とゼットの捕手用を購入いただきました。片道四時間近くの運転ありがとうございます!

網走第三中学→東海第四校→東海大学→六花亭→地元に戻り現在に至るT花Rさんが、野球部員の皆様を連れて来てくれました!




北見のお客様からお土産をいただきました!
池田のお客様からバナナ饅頭をいただきました!
なかなか食べれないレアな品をありがとうございます。。。


旭川から年中野球っ子が遊びに来てくれました!
夜勤明けの疲れている中、三時間半をかけて音更まで、、、お疲れ様!

少年野球を始めた時に、元・甲子園球児の叔父さんに連れられ来たのが年中野球でした。
その時に初めて買ってくれたグローブが玉澤の青いキャッチャーミットです。
その後、中学では硬いボール、高校は私学で甲子園を目指し、大学では硬式野球部の主将も務めました!
とても小さくて可愛い子供だったのが、今では社会人三年目です!Z世代の若者なんですが、昭和の香りがほんのりする好青年です!!

定期的に帰省し、その際、一緒にランチしたり、ディナーしたり、、、嬉しい限りです!
暑かったので手打ちそばの隠れ家へ連れて行き、冷やしかしわをご馳走したら喜んでくれました笑


高級なお菓子をお土産で買ってきてくれて、ホント若いのにしっかりしてます。ご両親の背中が良かったんでしょうね🎵

帰った後にラインが来ました。「今日はありがとうございました。お昼もご馳走していただきありがとうございます。肇さんの元に帰ってくると、いつも元気を貰えます!頭も身体も鍛えようと思います!」

グッと来るものを感じました・涙

長く商売をやっていると色んな事があります。
しかし、お客様のために、野球少年・野球少女のために、一生懸命顔晴り、こうして少年・少女が大人になって帰って来てくれた時に、店主冥利に尽きるのであります!

今日は彼と約束した事があります!
次に会えるのは6月になりそうですが、お互いに心身ともに鍛えて再会しよう!って事でコンプリート!!

本日は12℃、明日の予想は27℃、この気温差は異常気象ですね・涙 長袖来たり半袖来たり、忙しい毎日です笑 最近ヘルメットを個人で持つチームが増えております!帯広北高校さん、とかち帯広リトルシニアさんは今シーズンから個人持ちです! 嶋崎がヘルメットマークを付けて本日納品しました!

清水高校アイスホッケー部への納品はアンダーアーマーとナイキです! Tシャツが4枚に増えました(白・赤・紺・黒) 今年は韓国から三人が入部し、一年生は13名の入部がありました! 20年連続インターハイ出場の強豪チームを育てたのがT橋監督です! 日本一を目指して顔晴ってください!!



つい先日までの暖かい日が、今日は嘘の様に冷え込みました!ストーブに火を灯しました笑

グローブの湯揉み型付けも少し落ち着きましたので今は一週間待ち来て対応させていただいております!


年中野球っ子で、現在旭川で社会人として仕事も野球もやられている子から硬式バットの注文がありましな!
SSKとZETTのメイプルとバーチで5本用意をしてあげました!ご活躍を祈ります!!






本日は会合の多い日でありました!
一時停止して思考回路全開は絶対に必要です!

ゴールデンウィークも今週末からスタートしますが我々の業界は一番のピークを迎えている!と言っても過言ではありません!!

いわゆる【火事場の馬鹿力】を出す毎日です!
二人三脚のパートナーシップでもある協力工場の社長さんや、担当者さんとは毎日顔を合わし、連絡を取り合い、お客様の希望に沿う様に努力しております!ホント心から感謝申し上げます!!

キャッチャーミットはM中学校三年生D丘君です。
キャッチャーは他のポジションに比べて10倍球を受けますからね!どうしても革がへたります!
修学旅行期間中にメンテナンスとなりました。
また、今年度のベースボールスクールの予約もいただきました。今年は各方面から予約依頼が来てありますが、正式には中体連が終わる頃から案内スタートとなります!!



本日もたくさんの差し入れをいただきました!
「やれいけハジメ!それいけハジメ!」とエールをいただいている感じで活力が沸きました!

さあ、鼻息荒くいきます!!!



今日も天気が良かったので、インナーはノースリーブ、半袖はボタンダウンのポロシャツの赤にて燃えました〜笑

夏は朝風呂のルーティーンも早い時間からになりますが、最近はTikTokの『矢沢永吉』さんを見る事が多いです笑笑  矢沢さんは今年75歳になるんですが、信じられないくらいのパフォーマンスをしています!とてもエネルギッシュで若々しいです!!
矢沢さんはこう言ってました・・・「細胞は老いていくけど魂は歳を取らない!」って・・・さすがスーパースターの永ちゃんです笑 僕も見習っています爆笑




久保田スラッガーのグローブはウエブの通称耳たぶの交換です。帯広工業高校でラストイヤーを迎えました!悔いを残さない様に完全粘勝を祈ります!






ウィルソンのグローブは指の付け根の破損、グリス交換などのメンテナンスです。帯広南商業高校でラストイヤーを迎えました!持ち前の打撃で古豪復活を目指してください!





本日は日曜日という事で表向きは定休日にして、やりたかった仕事をコツコツとやると共に、予約のお客様対応にて静かな一日を過ごしました!

午後から久保田スラッガーの担当が来社しました。
今朝、大阪伊丹空港を飛んで千歳に降りて、レンタカーを借りて音更まで来てくれました!
北海道で第二位の評価もいただき、展示会の日程を一早く教えてくれたり、久保田スラッガーの展望、HS-WORLDからのリクエストなど、中身の濃いディスカッションでありました!
その足で札幌まで戻り、社会人を回るとの事でした。

現代の野球ビジネスは二極化しているという事、ネット販売の店、接客スキルや型付け、修理などを得意とする店、年中野球は後者になりますかね?

本日も釧路のお客様よりラインが来て、チーム用のミットが欲しい!との事でした。ラインで写真を送りやり取りをさせていただきましたが、最後に嬉しいラインが来て、思わず目から汗をかいてしまったので紹介させていただきます。「湯揉も含めると、一番の店だと思います。他の店では、グラブは買おうとは思えなくなってます!」ありがたい話であります。日頃の顔晴ってきたことの証だと思いますし、繁忙期で疲れが出ていた時に、一番の栄養剤であります!!


本日の写真は、音更町の隣町、士幌町の野球少年団『士幌ファイターズ』様の新しいユニフォーム、帽子、セカンダリーを納品させていただきました!
センスの良い色合いで大人っぽい雰囲気もかもしだしている素敵なユニフォームと帽子です。
そして、士幌の道の駅の人気商品をたくさんいただきました!ありがとうございます。。。



釧路のアンバサダーO川様が来店!
毎年必ずグローブをオーダーしていただいております。更には店頭にて限定品のグローブもお買い上げいただいております。
釧路から片道二時間以上かけてご足労をいただいております。そして、高級なシフォンケーキもお土産で持参してくれました。ありがとうございます。
「無事に釧路に着きましたよ!」って事で連絡と同時に、今回のグローブも宝の棚に掲載した事も写メにて送ってくれました。
配色のセンスも良くて、僕自身も勉強になります!
軟式オーダーでも普通に片手はしますからね。
ホントありがたいです!!






早朝より帯広三条高校グラウンドに行き、オープン戦の三条vs足寄のゲームを観戦してきました!
両チームの真新しいセカンダリーを納品したばかりで、一年生がそれを着てプレイしている姿を見ると、10日前に入学したばかりには見えず、すっかり馴染んでいる感じがしてグッときました!!





三条グラウンドでキャッチボールをしている時に紐が切れた!という足寄高校のB府君からグローブを預かり速攻直して本日渡したので、明日のオープン戦vs帯北のマウンドに立つ事も可能でしょう笑
栄養ドリンクなどの差し入れをいただきました。
ありがとう!!





木野東ブルーサンダーズのお客様からもグローブ紐交換の依頼がありました!主力選手ですし、明日も試合との事だったのでマッハのスピードで仕上げました!大変喜んでくれて「いい仕事が出来たな!」と感無量になりました・涙




高校の二つ先輩からの差し入れです!
攻守巧打の甘いマスクの先輩から甘いドリンクをいただき喉を潤しました笑
本日は午後から夜まで予約がビッチリだったのでランチ無しだった事もあり、いつにも増して甘いドリンクでした!!


高校野球の納品も折り返しとなり、毎日が火事場の馬鹿力状態です笑

足寄高校に走りました!
新入部員16名を迎え総勢30名で活気ある足寄高校野球部でした!

土曜日は三条との試合、日曜日は帯北との試合。
共にダブルヘッダーとの事でした!



今日、明日は高校野球の納品が目白押しです!
入学式から数えて一週間が過ぎ、だいぶ慣れてきたところでしょうか?
新一年生のセカンダリーが相次いで入荷してきました!本日は帯広三条高校と帯広南商業高校です。

やはりレワードはスピード感があって好きです!
発注から入荷まで二、三週間でした!
監督さんもビックリです・・・「早い!さすがです!」HS-WORLDとレワードのホットラインは四半世紀のお付き合いであり、創業当時からのビジネスパートナーです!




三条は昇華仕上げですが、南商は縁取り刺繍です!今日は時間がなくて商品を置いて帰る流れでありましたが、どちらの監督さんもラインや電話などで御礼がありました!「わざわざ納品していただきありがとうございます!そして、早く仕上げてくれて週末に着る事が出来ます!」と。。。
こうしてお客様から喜びの声をいただく事が本望なので、『善い仕事が出来たな!』と自画自賛であります笑
さあ、明日も鼻息荒く行きますよ!!!