
当、『年中野球』樽見監督絡みでアンダーシャツとリストバンドに刺繍を入れて納品させて頂いたら「格好いいでしょ!」と写メが送られてきたので載せてみました。
ソフトは刺繍だろうが、色物だろうが何でもあり!なので高校野球をやってる人には羨ましい限りですね(@_@)
5651件
今日から六月になり、やっと暑さを感じ、半袖にて活動出きる様になりました。十勝では今日から高体連が始まり、明日からは中学の春季大会もスタートします。いよいよ本格的なシーズン突入!って感じです。
そんなシーズンインに向けて、「年中野球」では、十勝地区に十万部以上配布しているフリーペーパー【月刊しゅん】のスポーツ特集の所に掲載しました。店内在庫のクリアランスセールとクーポン券付きの超豪華番です。数あるフリーペーパーの中でも、私は【月刊しゅん】が一番好きですね。
特にラーメン好きの私には、お店の情報等が充実していて助かっています。また、クーポン券付き!ってのが、大変ありがたいですね。おそらく今日辺りに自宅に届いているでしょうから、楽しみに帰ります。
さて、帰る頃には自分の店の掲載を忘れて、真っ先にラーメン屋さんのページをめくっちゃうかも・・・。
■5回表■ 白樺は五回表八番一条に変わり代打一年生の杉本!彼は中学時代スピードスケートを冬場こなし、500mと1000mの全国中学のチャンピオンで、将来はオリンピック候補とまで言われていましたが、白樺学園で野球をやって、甲子園で金メダルを獲りたい!と野球に専念しました。一年生ながら二本のホームランを記録し、期待の新人です。が、しかし、セカンドゴロでした。九番林がセンター前ヒット、一番中野の時、駒大のキャッチャーがパスボールにて一死二塁、中野がサードゴロ、矢野が三振にて白樺反撃ならず!
白樺1-10駒苫
■5回裏■ 五回裏駒大は二番本間直紀に変わり、代打佐藤拓真!彼は去年の夏の甲子園で唯一背番号をもらった、いいバッターです。 あっ、痛烈なセンター前ヒット、三番中澤は白樺サード、この回から変わった長部が取り一死、四番本間篤史が大竹口の外に逃げるスライダーを右中間を破る鋭いライナーのツーベースにて二、三塁。五番岡川がレフトはるか頭上を越す、ツーベースで二者生還し、12ー1となり五回コールドゲームとなりました。
白樺1-12駒苫
注)実際は2点タイムリーが出たから12−1ですが、五回で10点差があるので最初のランナーが生還した時点、つまり11点でコールド成立となり、ルール上は11−1となります。
後ろ姿は白樺の控え選手達です。声をからして応援しましたが、かないませんでし た。
今日は雲一つない十勝晴れです!
今日は当、日本ハムファイターズグッズショップをご紹介します。新庄選手の引退宣言や、ルーキー八木投手の活躍等、話題も豊富でペナントレースもプレイオフ射程内で頑張っている所ですが、ここ最近ファイターズグッズの売り上げが伸びています。それで、本部よりグッズラインナップカタログが届いたので、当、年中野球でお買い上げのお客様、先着50名様に無料配布させて頂きます。
さて、久保田スラッガー軟式オーダーグローブでお洒落な刺繍入りが上がったので掲載しました。
商品はORIX中村(紀)モデルです。ウェブにも刺繍が入れれるのが特徴でして、しかも影付きのスライド刺繍です。湯揉み型付けもサービスさせて頂き、お客様には約50日待って頂いた事も、この商品を手にしたら"安堵の感"間違いなしです!また、土手紐を一本通してないのも特徴でして、即実践で使えるというのが嬉しい限りですね。当店では、結構社会人からオーダーグローブの注文が多いので、色合いや刺繍方法等アドバイス出来ると思うので、作ってみようかな?という方はご相談下さい!!
今日は肌寒い中、五時開始の"年中野球"の応援に行ってきました。相手は"明治乳業"戦とあって選手も気合いが入り、年齢・背番号共「22」の若き"佐々木"が先発です。
一回表、"年中野球"は死球で出塁の関が盗塁と相手のエラーで先取点!二回には調子が上がってきた坂本等のヒットで一挙五点!しかしその裏、三連打され一点献上!三回表、坂本の三塁打で一点追加。そして、四回表に私は記録的な出来事を朝っぱらから見てしまいました・・・それは、打者二巡の猛攻でした!!左の横山、左の前野の連続四死球から始まり、今のライト前クリーンヒット、満塁か宮崎のライト線への鋭いライナー性のヒットで一気にチームに火が付き、単打や四死球でランナーを溜め、舘内がライトオーバーのスリーランホームランで完璧な確変モード突入!そして、再び宮崎の左中間三塁打、前野のレフト前ヒット、今のセンターオーバー三塁打、佐々木のレフト前ヒットと、とどまる事なく、この回ナ、ナ、ナント!19点の大爆発!!終ってみれば26ー1の大勝でした。勿論こんなに点数を取れたのも初めてですし、少し恐くなりました。たかが朝野球!されど朝野球!!ってとこですかね。あっ、今年は高目のボールはストライクをかなりとりますので頭に入れといた方がいいですよ。特に15番は。