店主日記 ~Diary~

5738








ゾロ目の9月9日は気合いが入りました!

今月から正式にOCTVのアンバサダーとして音更町の10月1日開局に向けてスタートしました!
今風に言うとダブルワークです笑

これからは時間活用を重んじ、中身の濃い毎日にしていきます!

スパイクは新しいのはP革加工!
使用しているのはP革交換とベルクロ交換、インソール交換です。
高校二年生なのでラストイヤーであります!
そして抽選は9月10日です!!



先週末からグローブの型付け引き渡しを始めております!久保田スラッガーの軟式は下音更中学校のS藤君です!中学から野球を始めましたが、足も速く伸びしろだらけの楽しみな選手です!!



忠類中学校のN田君は硬式グローブを選びました!長く使っていただけますし、型崩れの心配もないです!!




久保田スラッガージュニア用の限定グローブは若葉野球少年団のM本君です!
各メーカー、ジュニア用のグローブやミットは軽視している感じがしますが、こちらの限定品のグローブは革質もしっかりして丈夫なグローブです!
耐久性も抜群なので長く使用出来ます!!


今週は型付けの仕上げをして渡す様にします!!





















本日のベースボールスクールも音更高校グラウンドにて開催しました!午後からだったので雨の影響もなくスムーズに進みました!

炎のノッカーこと春木さんを招き、主に守備練習に時間を費やしました!
春木さんは十勝の高校野球を引っ張ってきたレジェンドであります!
帯広北高校で二回、帯広三条高校で一回、夏の甲子園に導いています!
特に帯広北高校のコーチをしていた時は常勝チームを築き上げました!
札幌円山球場での全道大会でも「帯広北高校のコーチはノックが上手い!」と評判が良かったです!

帯広からバイクに乗り、サングラスをかけて登場する!それが春木さんです!
今日も春木節が炸裂し、観戦していた保護者の方々からも絶賛をいただきました!!














ベースボールスクールは雑草魂こと音更高校グラウンドをお借りして午後からの練習でした!

久し振りに30℃超えの真夏日となり汗ダラダラ笑

しかし、テスト明けもあり結構な参加がありました!今月に紅白戦をイメージしているのでブルペンでの練習もスタートしました!

OCTVさんが取材に来てくれて放送は9月10日からとなりました。(再放送もあります)
また、OCTVは開局40周年を記念して、音更町市街地まで見れる様になり、10月1日開局です!

OCTVの高校野球専属解説者を担当している事もあり、音更開局にあたりアンバサダーに任命されました!ご興味のある方は是非わたくし佐藤までお問い合わせくださいませ。。。








今日は暑かったです!
また、夏服に戻っての業務でありました笑
車の中に二パターンの服を用意してあります!
シャツ、ズボン、Vジャンなど、天気に応じて着替える作戦であります笑
また、靴も数えたら結構な数でありました笑
黒色系の服の時は黒い靴を!紺色系の服の時は紺色の靴を!公式行事用の新しい靴!スクール用の靴!室内用の靴!長靴!サンダルが二種類!
しかし、何故ここまで服も靴も用意して車に積んでいるか!という理由なんですが、、、考えてみたら思い当たる節がありました!!

社会人になって本格的にスキーを始めました!
休みの度に朝から日没まで滑ったもんです笑
サホロ、トマム、フラノ、札幌国際など、遠乗りをかけましたし泊まりでも行きました!
泊まった時に、ある先輩は物凄い量のスキーウエアやインナー、タイツやゴーグル、そしてグローブまで、それはそれはたくさん持って来てました!
先輩曰く、「冬山の天気は気まぐれだ!快晴もあれば曇りもある!小雪もあれば大雪、吹雪もある!いかなる天気でもスキーを楽しめる様に準備しているのさ!」と。。。
「備えあれば憂いなし!」って事を学びまして、今があると思うのであります!

明日・明後日はスクールです!
今回はスクール生のグローブを軟式から硬式仕様にリメイクしました!これで手も痛くないはずです!






中学女子軟式野球チーム『グラティアスウィッシュ』の三年生K下さんから、京都で開催した全国大会のお土産をいただきました!
ありがとうございます・・・。







中学軟式野球の新人戦・十勝大会は15チームが参加して開催されました!

音更町立音更中学校と音更町立駒場中学校の合同チームとして結成された【おんおーる】は、今年度よりクラブチームとして活動をスタートして初出場・初優勝の快挙を成し遂げました。おめでとうございます!!

もう随分と前から日本政府が中学校の部活動を地域移行にしていく方針を掲げていた事で、音更町教育委員会は総合型スポーツクラブ【おんおーる】に、音更中・駒場中の野球部合同チームの指導・運営を託してきて準備委員会を設立してスタートしたのが現在高校一年生が中学校二年生の新人戦が終わってからなので丸二年が経ちました!
「たかが二年、されど二年、」ではありますが、色々な紆余曲折しながらこの4月にクラブとして正式にスタート!三年生を含めた夏の大会ベスト4!
そして今回の新人戦で優勝!
9月13日から遠軽町を中心に開催される全道大会に出場します!

先だって臨時総会が開かれて全道大会における話し合いが行われました!
音更町教育委員会もバスを出してくれたり、助成金も補助してくれたり、心より感謝申し上げます。
逆に、今大会の宿舎、食事などを抑えているエージェントへの申し込み期日が8月22日まで!というのに違和感を感じると共にビックリしました!!
何故なら十勝支部の大会は23日スタートなので、既に締め切り後だからです!
例えば高校野球の甲子園の場合は、都道府県によって宿舎が決められています!北海道地区は北も南も伊丹航空前のグリーリッジホテルです!

何はともあれ来週開催まで日にちがない中、色々と大変かと思いますがチーム一丸となり顔晴って来てください!!







9月も3日目を迎えて完璧に秋ですね笑
風、匂い、虫の声、太陽が低い、西陽が眩しい・・・そして最低気温が14℃って笑笑

今年の冬は早いのかな???
ジャネーの法則の通りホント一年は早いです!

スパイクは裏底の金具が擦り減るまで直してでも履きましょう!が私の考えです!

本日はP革交換もマジックベルトの交換でした!






今日の雨は秋の雨でした!
秋は雨が多くなるし、一雨毎に気温も下がります。衣替えも少しづつしていく季節でもあります!
あの夏の日は本当にアッという間に終わりました。
これからは一日、一日と、冬に向かっていくのでしょうね(涙)

ベースボールスクール生3名の軟式グローブを預かり硬式にリメイクしました!
佐藤 肇が考案した方法は特にスクール生にからも支持を得ております・・・。




東京と横浜の妹二人が帰省しました。
お土産をいただきましたが、これまた美味しいスイーツ風の洋菓子で、ありがたくいただきました!




昨日のスクールに勝毎(十勝毎日新聞)さんが取材に来てくれて、パシャリパシャリとシャッターの音が鳴り響きました!その写真を撮ってるのを撮ったのでありました笑
掲載は今週との事ですので乞うご期待です!!

因みに今週の土曜日はOCTVさんが取材に来ます!
音更高校さんで午後1時からの練習です!
OCTVは10月1日より音更市街地までの開局となります!それに伴い、アンバサダーの佐藤 肇も名刺をいただきアナウンスしております!
既にお問い合わせが来ていまして訪問予約を承っております!依頼が殺到するとケーブル回線の工事の順番待ちとなりますので、早目のお問い合わせを、佐藤 肇までよろしくお願い申し上げます。。。

















8月最後のベースボールスクールも帯広三条高校グラウンドをお借りして開催いたしました!
昨日は守備をメインに行い、本日はバッティングをメインで行いました!

気温も下がり過ごしやすい雰囲気なので、元気に三時間の練習を全うしました!

練習終わりに十勝の高校野球のレジェンド帯広三条高校元監督の高橋基好様に激励の言葉を頂戴しました・・・大変ありがたく存じます。。。

さて、今日は午後からも予定が入っていて、電話やラインの対応がタイムリーに出来ませんでした。

9月はHS-WORLDの本決算なので、一年で一番忙しい時期に突入します!
また、OCTVの10月音更開局に向けての研修や打ち合わせもあり、てんやわんやです笑
実はプライベートでも親戚関係、先輩や友人関係の集まりが予定していて、いわゆる公私共にパニック!!ってやつです笑笑

そんな事が立て続けに入り、日曜日のお祭りのステージでのバンド演奏は辞退させていただきました。
また、東京の展示会の案内も来ているのですが欠席します!!

高校野球の来春の選抜に繋がる秋の支部予選も入ってくるので、そちらの資料集めもありますし、解説の御用命がありましたので、そちらのイメージ作りも必要です!

メリハリを付けて顔晴ります!!!














霧雨の降る中、ベースボールスクールはスタートしましたが、生徒たちの熱い思いが雨雲を吹き飛ばしました!!

十勝ベースボールスクールは2002年から始まりまして、今年は第24期生を迎える事になりました!
その第一期生の時から、相談に載っていただき、コーチのコーチとして、炎のノッカーとして、お手伝いいただいた春木さんに今日はノックバットを自在に操っていただきました!
「俺は今年、年男のヘビ年だから、しつこいんだ!」と、春木節が炸裂しました!

生徒は「今までで一番キツい練習でした!」とか、父兄は「いいですね〜」「こういう練習ありがたいです!」とか、絶賛のお言葉をいただいて指導者冥利に尽きます!また、春木さんに来てもらいます!

確かに時代は令和ですし、色々と世の中も変わり、野球も変わってきているのは百も承知です!
しかし、元気だとか、声だとか、ダッシャだとか、なんというか、パフォーマンスっていうか、そういう雰囲気は伝えていきたいと思います!

今日の一日で生徒は上手くなったと思います!








8月最後の土日はベースボールスクールがあったり、年中野球杯(10月4.5日開催)の打ち合わせがあったりで、ビッチリ予定が入っているので本日が超ハードのイメージで1日を迎えました!

西帯広→市内大通り→浦幌→本別→足寄→本別→池田→音更にてコンプリート!!

アドレナリンが沸騰し、ゾーンに入ったので昼飯も食べずに気付けば18時でした笑
折り返しの本別のラーメン百番にて遅いランチ?早いディナー?をいただきました〜笑笑






オンチャンから、たくさんの差し入れをいただきました!いつもいつもありがとう・・・。
心から御礼申し上げます。。。










今日の出張が明日に延期になり、いわゆる一つのイレギュラーとなりましたが、臨機応変に対応させていただきました!
お客様におかれましても誠にありがとうございました。。。

明日は豊頃→浦幌→本別→足寄を回ります!
東部十勝からの東北部入りという流れです!

今年の方針は『御用聞き名人になる!』です。
創業25周年目を迎え、原点回帰という事で、初心に戻り御用聞きをしております!
ですので、お客様の近くまで御用聞きに伺います!
明日は納品と回収です!

皆さん、待っててね〜🎵







夜、外に出ると冷たい風が吹いていて、完璧な秋風ですね!そして、虫の声も聞こえます!
今月も残り五日・・・もう九月ですね、、、、。
あの暑い夏の日はアッという間に過ぎていきました!

水曜日は定休日なので、フリーDAYとさせていただいております!
とはいえ、ランダムに外に出たり店に出たり、イレギュラーな日でもあります!
そして、メンテナンスや型付けに汗を流すのであります!ただいまアドレナリン沸騰中!!!












BENのグローブは昭和の時代、大ブームでした!
ジャイアンツの中畑さんや松本さんもアドバイザリースタッフでした!
勿論、僕もBENのグローブを持っていました!
誰に譲ったかは記憶にございません笑
最近、復刻してますが、アパレル関係のメーカーさんの様です!いわゆるブランドの一人歩きです!






毎日が夏サヨナラ、秋こんにちは!です笑
この時期は一雨ごとに気温も下がり、秋へ秋へと進んでおります!

反面、東京など内地では異常気象って事なので、日本て狭い様で広いですね笑笑

高校野球夏の甲子園が閉幕しましたが、来年春の甲子園に繋がる大会が来月20日に開幕します!
抽選会は10日となります!
十勝支部は二つのブロックからなり、代表ニ校が札幌ドームで開催される全道大会に出場し、選抜甲子園を目指します!
今回は21世紀枠を含めて見どころがたくさんです!

グローブのメンテナンス、スパイクのP革取り付け、全てコンプリート!!






お盆明け一週間が過ぎ、すっかり秋を感じる様になりました!
更には夏の風物詩である甲子園も閉幕し、いよいよ冬将軍にまっしぐら!って感じですね!

旭川志峯高校のO渕さんから甲子園のお土産の数々が届きました!めっちゃ嬉しいです!
心からありがとうございます!家宝にします笑笑










この土日に開催したベースボールライブも無事に終える事が出来ました!
限られた時間内においてのご来場誠にありがとうございました。。。

また、ハピオ様をはじめ、ベースボールスクールスタッフ、父兄の方など、関係各位の皆様ありがとうございました。
わたし一人では無理な事も、多くの仲間の皆様のお陰でゲリラバーゲンの準備、販売、片付けまでスムーズに行きました!
心からありがとうございました!!

店の修復も8割方出来たので、月曜日から少しづつ進めて行きます!
また、期間中に購入いただいたグローブの型付けや持ち込まれたメンテナンスも同時に手掛けていきます!

なるべく早くやりますので暫しお待ちくださいませ!!

今回は富良野市のKスポーツさんとのジョイントライブでしたが、業界では他店との共同出店は例にないですが、我々業界のメーカーさんや問屋さんも絶賛し、協力してくれています!
これを機に全道各地でジョイントライブの開催を考えていきますし、スポーツ店主との横の繋がりを重んじているので、次は貴方の地域での開催かも!
乞うご期待!!







ベースボールライブ初日は16時オープンで19時まで開催しました!
時間前からご来場いただいたり、たくさんのお客様のご来場誠にありがとうございました。

今回は富良野市のKスポーツ様とのジョイントでありましたが、新たなステージを作れた事はこれからの新たな形になつていくと思います!

明日は10時〜17時となりますので、是非ハピオ2階特設会場にお越しくださいませ。。。










たくさんの差し入れ、そして、お土産をいただきました!ここより御礼申し上げます。。。




ベースボールライブの準備完了しました!
明日の朝、佐川急便さんに荷物を引き渡し、それ以外はベースボールスクールのスタッフと一緒に運びます!!

今回は『値引き、割引き、超特価』にてゲリラバーゲンです笑
明日の夕方オープンで19時まで!
日曜日は10時→17時まで!
主にグローブ、キャッチャーミット、バット、アップシューズ、アクセサリー、小物類です!

HS-WORLDが9月本決算なので、目玉品を用意してお待ちします!
また、グラブやスパイクのメンテナンスなども承りますので、是非ご来場をお待ちします。。。





高校野球の新人戦は9月20日に開幕します!
それに伴い道新(北海道新聞)の担当者さんから連絡があり、大会に向けての展開予想など・・・二時間くらいディスカッションをしました!

担当者さんも野球経験者であり、札幌国際情報高校では南北海道大会で代表決定戦まで進みました!
惜しくも北照に3-4で惜敗しましたが、優勝に値する準優勝でした!


いよいよ今週の土日にベースボールライブinハピオを開催します!
その準備も進めております笑
猫の手も借りたい状況の中で、おんおーるの父兄が協力してくれて、8割くらい準備が進みました!
これが『段取り8割』の法則です笑

今回は値引き、割引、超特価!での御奉仕です!
また、富良野市のKスポーツ様とのジョイントライブです!

23日・土曜日・16時→19時
24日・日曜日・10時→17時

ご来場を心よりお待ちしております。。。