今日の土曜日は朝からアンダーアーマーのグローブの引き渡しや、ベースボールフェスティバルの湯揉み型付けや縫いPの引き渡し等で一日中てんやわんやでした。
明日はベースボールスクールのラストです。早いものですね。 今年も無事に30回目のスクールを迎えます。
![]() | ![]() |
今日の写真は今月の二十日までとなったT村の勇姿です。彼には助けられました。ありがとうT村!! 新しい門出に万歳!!
5567件
今日の土曜日は朝からアンダーアーマーのグローブの引き渡しや、ベースボールフェスティバルの湯揉み型付けや縫いPの引き渡し等で一日中てんやわんやでした。
明日はベースボールスクールのラストです。早いものですね。 今年も無事に30回目のスクールを迎えます。
![]() | ![]() |
今日の写真は今月の二十日までとなったT村の勇姿です。彼には助けられました。ありがとうT村!! 新しい門出に万歳!!
今日はアンダーアーマーの硬式グローブが入荷しました。既に、予約が多く入っている為、残り少なくなっていますので、ご希望のお客様は早めにお問い合わせくださいね。
メーカーからはネットにての販売が禁止されているので、店主日記での紹介しか出来ませんが、投手の右投げ、左投げと外野手の右投げと左投げが入荷しました。
![]() | ![]() |
そして、キャッチャーミットとファーストミットも入荷しました。内野手用は6月発売に延期となりました。以上は日本製の話です。 中国製は内野手が入りました。ラベルが刺繍ではなく、シリコンです。
革質は日本製に比べて固さを感じます。五千円しか違わないので、やっぱり日本製がいいと思います。 明日の午後から引き渡しを開始します。
![]() | ![]() |
公立高校の入試も終わり、受験生は一つの区切りとなった事でしょう。 その証拠に、スクール生から8日の日曜日に参加します!と言う連絡が相次ぎます。
また、公立高校の野球部の監督さんや部長さんからも新入生のサイズ取りの打ち合わせが来ています。 気付けばもう3月です。来月にはオープン戦もスタートします。 いよいよ始まりますね。
今日の写真は白樺学園のT君のナイキのオーダーグラブです。 ナイキは野球関係を縮小していてオーダーも去年で終わりになりました。なので、今回のグローブは非常にレアですね。
さて、明日は外回りをします!!最近体調がかんばしくなかったり、フェスティバル等でお得意様回りが出来てませんでしたからね。 鼻息荒くいきますね!
![]() | ![]() |
今日も朝からスーパーハードな一日でした。 無事にT村の就職も決まり一安心なんですが、これから忙しい時期を迎えるので、補充をしなければなりませんね。ワークボーイズのI田監督が手伝ってくれると言うのでありがたいですね。
さて、高校の卒業式が一日に行われましたが、倶知安農業高校のM田監督から写メが届きました。 私からも『卒業おめでとうございます。倶知安農業高校で学んだ三年間を忘れる事なく、大いに飛躍してください!』と、動画を送りました。
明日はスタッフの休養の為、臨時休業とさせていただきます。 緊急な方は私の携帯まで連絡をお願い致します。
昨夜からまた雪が降りました。今年は異常気象ですね! まだまだ降るのでしょうね!
今はフェスティバルで販売したグローブやスパイクの最終調整に入っています。 一段落した頃には新作の商品がワンサカ入荷してきます。
今年の注目株『アンダーアーマー』のグローブが3日・火曜日にメーカーより一斉に発送になります。北海道は中二日くらいで着く予定です。 いよいよ忙しくなりそうですね。
さて、今日の写真はOCTVのM田さんですが、今回は報道用のビブスを作って頂きました。今年も野球や色々な現場で活躍される事を祈っております。
![]() | ![]() |
今日は超パニックでした!昼飯も食べる時間もなく、邁進しました。体重も落とせるので良しとしたいですね!
さあ、明日は久しぶりにスクールに参加します。頑張るぞ!!
![]() | ![]() |
今日は十勝も豪雪でした。しかし、ベースボールフェスティバルが一週間遅かったら大変な事になっていたかもしれませんね。そういう意味ではついていましたね!店も若い力ががんばってくれているので、なんとか営業再開!って感じです。
朝一に江別からお客様が見えました。過去に久保田スラッガーとHSWをお買上頂いた事がありまして、今回はキャッチャーをやると言うのでハタケヤマの限定品を購入されました。この商品は北海道では当店にしか入荷してないのでレア物です。
うちのT村も修行期間を終え、晴れて広告代理店の会社に合格しました!万歳、万歳、万歳(^0_0^)おそらく4月からだと言うので、3月もアルバイトで来る予定です。これから念願の営業マンとして、色々と訪問していくと思いますので、話だけでも聞いてあげてください!!
私も彼の父より預かりまして、当初の年内では決まらず二ヶ月の延期になってしまいましたが、ギリギリにホームランが出てホッとしています。(^_^;)
さて、今日の写真はアンダーアーマーの硬式グローブですが、いよいよ3月の6日~7日には当店にも2015年モデルが入荷してきます。(一部6月になるのもあります。)
尚、ピッチャー用は金子千尋モデルがドロップになり、澤村モデルのみの発表です。内野は松田モデルで大きさが大・中・小あります。外野は糸井、柳田ですか。おそらく、今年はアンダーアーマーがヒットしますね。
今回はミットも発表します。 軟式は来年になるそうです。
![]() | ![]() |
やっと片付きました。やっぱ、若い力!ってのは素晴らしいですよね。
![]() | ![]() |
さて、今日の写真は帯広農業高校さんの卒業記念のユニフォームです。 アンダーアーマーのオール昇華です。 実際はネイビー、オレンジ、エンジを使っています。一人一人好きな番号を入れ、憧れの個人名が入ります。 こちらで税込14,000円です。
![]() | ![]() |
今日は片付けが進みました。修行期間の終了が迫っているT村が小気味良く動き、九号目くらいまで来ました。レジ回りや事務関係もM華がテキパキとやってくれているので助かります。
閉店後はNさんが来てくれてスパイクの加工も凄い勢いで仕上がっています。 若い人が集まり、アットホームな雰囲気で仕事が出来るのは本当に楽しく時間が経つのが早いです。
さあ、もう少し頑張りましょう(^0_0^)
![]() | ![]() |
今日は朝から店作りでした。修行期間も残り一週間を切ったT村が頑張ってくれています 夜にはN金さんがボランティアで手伝いに来てくれました。 総力戦です!!
![]() | ![]() |
今日の写真は倶知安農業高校さんと本別高校さんの卒業記念Tシャツです。 いずれもアンダーアーマーです。 先日のベースボールフェスティバルでも一番人気でした! この春は爆発的に売れる予感がします。
![]() | ![]() |
ベースボールフェスティバル2015も無事に幕を閉じました。 たくさんのご来場を頂きました。遠方からも多数見えて頂きました。 心よりお礼申し上げます。
取引さんや関係者各位の皆様にもご協力を頂きました。 また、期間中にはたくさんの差し入れや応援メールを頂き、重ね重ね厚く御礼申し上げます。
今年のシーズン幕開けまであと少しとなりました。 しっかりと物心両面の準備をして素晴らしいスタートを切られる事をお祈りしまして、今回のベースボールフェスティバルのお礼の挨拶に代えさせていただきます。
FMジャガのパーソナリティ栗谷さんが来ました!
このあと1時30分より生中継です!
![]() | ![]() |
昼一時現在です。 いいペースです。 開店は夜6時です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
さあ、遂に来ました。今日と言う日が!
午後からワークの池田監督夫妻が荷物の積み込みを手伝ってくれました。夕方にはドームの伊藤さんやアトムズの上武さん等が準備をしてくれました。皆さんのお陰でなんとかここまで来ました!あとは内輪で頑張ります!!
![]() | ![]() |
さあ、いよいよ明後日になりました。かなり緊迫した状況です。今日は売り場の図面やレイアウトをディステリヤ京屋さんと話し合いました。 HSWのハイカットパンツの刺繍も上がってきましたし、今年の注目商品『ジャガーズ』も準備万端です。(写真)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今夜は『HSWプレミアムグローブ』のラベル付け30個が待っています。札幌からの助っ人Nさんが来ます。 明日はワークボーイズの池田監督が積込の手伝いに来てくれます。期間中はワークボーイズのK君や消防のU君等、協力してくれます。 ありがたいです。
今朝は藤丸の時の一つ先輩の大浦さんが差し入れてくれました。 ここまできたら、ヘルニアだの坐骨神経痛だの、甘っちょろい事はいってられません! やるっきゃないです!
今日は雪解けが進みました。札幌のお客様は、雪も少なく、気温も温かいのでビックリしていました。
チラシが出来たので、急ピッチで配布作業を進めています。マンパワーでは限界があるので、多くのお客様、先生、監督さんの力を借りています。本当に有り難いです。
今日の昇華フラッグは大樹ファイターズさんの見事な横断幕です。6年生からの卒団記念です。代表の方が、大樹高校OBなんです。
当時の指導者は現在柏葉高校の森川監督と、現在倶知安高校の金子先生の熱血二人でした。新卒の初任で、バリバリに鍛えられたと思います。そんな時代の生徒さんは、やはり『根性、忍耐、努力』と言う熟語を使いますね。今は、『感謝、仲間、笑顔』でしょうか。 時代ですね。
さて、時代が変わろうと、イベントの鬼、『佐藤 肇』の催しものは変わりません! 祭好きで、人が好きで、会話が好きな私は、『最近、勢いがなくなった!』なんて言われてますが、それを払拭すべくイベントです。
メーカー、問屋さんの応援人数も増えました!アンダーアーマーから二人、sskから三人、DESCENTE・ベンから三人、レワード・イモトから二人、BMZやハイゴールド、そしてNCさんからも応援があります。有り難いです。
そんな三位一体のイベントまであと、三日!やるっきゃない!!
今日はあいにくの雪です。早くやんでほしいですね。もう、雪はいりません!
さて、来週の20日からのフェスティバルのチラシが完成しました。(写真) 今回は創業15周年と2015年にちなんでキーワードは『15』です。 特にニューモデルのグローブ、バット、スパイクが21.5%OFFも発表します。
アンダーアーマーも2014年モデルが半額やビックリ価格! 他にもアンダーアーマーのニューモデルやプロテインDNSも三日間だけのスペシャル価格を出しています。
また、sskのアップシューズが2980円や、バッティング手袋両手で2015円。(DESCENTEやssk) カッターズの手袋が復活したり、新しくジャガーズのスパイクも発表します。
そして、HSWの商品も増えました。グローブは一番新しい革を使用したプレミアムラベルの限定グローブを始め、2980円のフリース、2015円のバッグプリント入りTシャツ、冬にピッタリサポストホット、遠征に最適なランドリーバッグが500円、ハイカットパンツが素材・刺繍カラーが新しくなって3780円。(ジュニア3580円。)
とにかく新旧満載のフェスティバルです。 友達を揃ってお越しくださいね!!
今日はパニックですね。昨日は祭日でしたので店は閉めました。 明治さんの本別工場に納品に行ったり、夕方から店に出て事務処理をしたり相当忙しくなって来ました。腰の方は油断大敵です!時間の許す限り、治療に通い、20日からのフェスティバルには、間に合わせたいです。
![]() | ![]() |
ここに来て、修理や刺繍入れなど番きり持ち込みが増えています。(写真) 遂に、春が来ましたね!堪能します、元気よく! 明日の何時かな?チラシが上がってくるのは! チラシを希望の方は連絡をくださいね。 そして、チームへの配布協力も是非宜しくお願い致します。m(__)m
![]() | ![]() |
昨日も今日も天気が落ち着きませんね。午後からようやく晴れ間が見えた感じです。
お客さんや友人等からヘルニアや坐骨神経痛の心配がありまして、有り難い気持ちですが、自分的には情けない気持ちです。今は、毎日の様に治療をして患部の痛みを和らげるのに必死です。
さて、来週のベースボールフェスティバルのチラシの最終校正を済ませ、本日午後にソーゴー印刷さんに発注を入れました。金曜日の夜に納品になりますので、14日の土曜日から配布が出来そうです。今年は私もこんな状況ですので、チームの方にチラシを店に取りに来てもらう事が多くなりそうです。
今日の写真は帯広農業高校の一年生です。日高の方から越境して帯農に入学しました。 平裏の『恩返し』の刺繍が彼の素晴らしい性格を表していますね!この春が楽しみです。
![]() | ![]() |
昨日は白樺学園さんの室内を借りてベースボールスクールがありました。 20数名の参加でした。逆にコーチ陣が8人来て充実な三時間を過ごしました。 この時期に室内をお借り出来るのは大変有り難い事です。
さて、いよいよ来週の二十日・金曜日からのフェスティバルの準備も大詰めです。チラシの最終構成も終わりました。ここに来て、アンダーアーマーの商品がウルトラCのサプライズ提案が来ています。
他にもDESCENTEの大量投入やウイルソンの大盤振る舞い等、創業15周年にふさわしい粒揃いの企画になりました!
残り10日!頑張ります。
![]() | ![]() |