店主日記 ~Diary~

5197

快晴の中、予定通り開会式が行われました。昨日と同じ五時起床、半に朝食を取り、準備が出来次第出発というハードな日程です。 夏休みの土曜日と言う事もあって多くさんのお客様で一杯です。 


終了後は観戦しないで宿舎に戻りました。時計を見たら正午になる所でした。昼食を取り、練習会場へ向かいました。バッティングでは岡田くんがフェンスオーバーを連発する等、快音を響かせていました。

大阪に来て五日目になりました。今朝は五時半朝食、六時過ぎにホテルを出て甲子園へ向かいました。明日の開会式のリハーサルです。その間、私は色々と段取りや店からの仕事を淡々とこなす感じです。

昨日は、こちらに来て一番動きのあった一日でした。まず早朝より約20分かけて、高校野球の全国大会開催に尽力された方で、『ベースボールを野球』と名付けた方のお墓参りに片道20分かけて歩いて行きました。

朝食後には浜松からレワードの社長を筆頭に、担当者の皆さんがお越しになりました。 午後の暑い時間に割り当てのあった、伊丹スポーツセンターにて二時間の練習です。こちらの暑さにも慣れてきたのでしょうか、元気・動き共に良かったです。

ホテルに戻ると多数の新聞記者、そして我々の業界が多数陣中見舞いで溢れてました。 SSK・DESCENTE・ハイゴールド・mizuno・ゼット等、そうそうたる野球メーカーで一杯でした。ここにも甲子園を感じました。

そして夕食前には地元の和太鼓同好会の皆さんが白樺学園と北海の両校の応援にお披露目をいただきました。野球部の皆さんと同じ高校生が中心とあって、選手達も興味津々で見ていました。

夜は道具部屋で、新しく届いたボールケースやバットケース等の種分けに費やしました。

いよいよ本格的な暑さになってきました。普通に35℃、湿度も高く、何もしなくても汗がダラダラと流れ落ちます。

組み合わせ抽選も終わり、相手も決まりモティベーションも上がっています。 真新しい練習着と新調したサマーキャップに身を包んだ選手達は、この暑さをものともせずに、いつもの、いやっ、いつも以上の元気で泥まみれで頑張っています。

練習場所と時間は高野連から割り当てられます。一日二時間の集中型練習をします。

いよいよ八月になり、グッと暑さも増してきました。

さて、私は今、大阪にいます。 日曜日の夜中に小樽港からフェリーに乗って、京都舞鶴で降り大阪に入りました。 白樺学園さんは朝の八時から公開練習です。少し早目の五時半に宿舎を出ました。

まずは甲子園の外周を散歩、そして球場内のブルペンでアップをしてサイレンの合図と共に広い甲子園球場にばらけました。シートノック、シートバッティングをそつなくこなし、順調な仕上がりに見えます。

昼からは、旧川鉄のグランドに移動して打ち込み、サイドでは持参したマシンでバント練習等、決められた時間を有意義に使っています。

まだ昼前なのに、かなりの暑さです。何もしてないのに汗がダラダラと┐('~`;)┌これが甲子園なんです!!

少年野球!真ちゃん残念!おみやげありがとうp(^^)qしかし、子供達は旭川スタルヒン球場で試合した事を良き思いでとして大人になっても忘れないですよ。私のお世話になっている某高校の部長さんも少年野球の全道大会で投げた事を聞いた時に、そう感じました。

さて、今日の十勝はどんよりと曇り、過ごしやすい天気となりました。 夏休み、新チーム、色々と環境が変わり店も動きが目立ちます。そして、修理や加工の依頼が山の様に入ってきます。黙々とこなす日々です。

昨日、旭川スタルヒン球場に行っている真ちゃんよりメールが来ました。2-5で劣勢だった試合を持ち前の粘りで逆転勝ちして準決勝に進んだようです。凄いですね!この勢いでテッペンとってほしいですね。

・・・・と、思ったら今、真ちゃんよりメールが来ました!5-9で負けたそうです。3位だったそうです。しかし、子供達は泣かず胸を張って前を見つめている立派な勇姿だった様です。

真ちゃん、そして稲田タイガースの皆さん、お疲れ様でした。 十勝の高校では、既に新チームがスタートしています。(写真)

ここ何日かは暑い日が続き、真っ黒な顔になりました。

昨日、稲田タイガースの監督からメールが来て、旭川スタルヒン球場にて行われている全道大会で、8-0で勝ち初戦突破をしたそうです。今日はどうだったかな?

さて、昨日、今日とファイターズが帯広の森野球場に来て、盛り上がってますね!後半戦の入りが大事なので、今日は勝ってほしいですね!

写メはHSWのハイカットパンツの刺繍一覧です。サイズによっては売り切れも出ています。この夏の猛練習を乗り越えるのに、モティベーションの上がるHSWのパンツはいかがですか?(税込3,500円)

北、南、共に長いトーナメントが終わりました。北は十勝支部の白樺学園が、南は札幌支部の北海が、それぞれ甲子園行きの切符を手にしました。 それぞれの決戦の場で幕を閉じました。

両チームの選手、指導者、及び関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。 白樺学園におかれましては五年前より更にスキルアップしたチームを作られたと思います。指導者の皆様に敬意を賞します。

特に打線は完全に上を行ってます。守備においても失策が多いイメージがあるかもしれませんが、実は春の全道大会までの話でして、夏の支部予選、北・北海道大会においては、想定内の失策数であり問題はなかったかと思います。春の全道大会までは選手の適正を見たり、チャンスを与えたり、いわゆるリトマス紙にかけている状態に感じました。それらが反応し、夏の地区予選に守備を固定してから安定感が増したと思います。

投手陣においては、前回は中川投手(六花亭)が絶対的エースで、大竹口投手と言うトルネードの二枚看板でした。二人共完成されてる感じでした。今年は小林・川越・両角(もろずみ)の三投手ですが、まだまだ成長段階で更に良くなると私は思います。そして、三人共に打ちづらい投手!って事が共通しています。

特に、小林の身体能力は素晴らしいものがあります。強靭な体力にタフな筋肉、そして、常に平常心の ハートです。だけどお母さんには弱いようです^^;。(写真)

今日の旭川は27℃くらいですかね? 日差しが強く、日に焼けた感じがします。 旭川スタルヒン球場です! スタルヒン・・・日本名は『すだひろし』。元巨人軍の投手です。球場前にはユニフォームを着て振りかぶるスタルヒンの銅像があります。

準決勝第二試合に登場した白樺学園はエース小林君が踏ん張りました。相手の快速球投手、二階堂(弟)君を途中マウンドから下ろし、先手を許しましたが終わってみれば4-3の鼻の差で勝ちました。

小林君が下音更中三年生の冬、元巨人軍のT中さんにバッティングを見てもらった時に『彼は俺の中三の時より上だ!』と言わしめた事を思い出しました。T中さんは長野松商学園のエース4番として甲子園に出場し、ドラフト五位で入団しました。(一位は由伸) そんな方から絶賛をいただき、三年後の今、この舞台で脚光を浴び頑張っています。

小林君のお母さんとも試合前に話しましたが、『中三の春の全道で負けた、あの悔しさがあるから今、頑張れる!あの時の仲間の分も頑張っていると思う!!』と言ってました。実に、グッとくる話です。お父さんは仕事の関係で一回戦しか来れなかったそうです。 今日も明日も移動の車の中でラジオを聞いて応援かな?なんて話してましたが、明日勝てば昭和57年に帯広農業高校の野球部員として甲子園の土を踏んだ以来の親子二代となります。

人それぞれに思いや神話があるものです。 明日、また一つ新しい神話が出来る事でしょう・・・。

今日はベースボールスクール二期生のN西君 が来店しました。 彼は緑園中→三条→日体大→今年から千葉県習志野市のスポーツ財団に就職をしました。八月が忙しいとの事なので、この一週間夏休みだそうです。

彼は『年中野球』のヘビーユーザーでして、今までにハイゴールド・久保田・HSWのグローブを愛用してくれました。そして今でも、HSWのグローブの普及の為、宣伝してくれているそうです。ありがたいですね。(^∧^)

夕方には彼の三条→日体大の一つ先輩T川君が来店しました。 ハタケヤマのキャッチャーミットのスペシャルプロオーダーが目的でした。最近流行りの『シェラームーブ』にしました。手の甲の作りが何層にもなっているのが特徴で、まるで貝殻をみている様です。 そして今日の写真がそれです。Yさんの気合いの入った逸品です。型付けも完了しました!!

昨日の南北高校野球は思い入れのある子供達が数多く出場しました。まずは、旭川スタルヒン球場に登場したエースで三番を打つ小林君と四番の岡田君は、地元下音更中学の出身で、今では白樺学園の投打の中心として活躍しています。

試合も初回の無死満塁を四番の岡田君が、走者一掃のライトオーバーの二塁打で一気に試合展開を有利に進めました。 9-5で勝利をおさめましたが、負けた旭川南にはM永Jr.が二年生で頑張っています。彼もまた下音更中学の出身です。

そして、もう一つの共通点は『ベースボールスクール出身』である事、更にはインターンシップで私の熱い講義を受けている事です。ほんの鼻くそ程度かもしれませんが、彼らの何かの足しになっていれば本望です。

さて、南の円山球場では、惜しくも負けた北海道栄の後半投げた三澤君は中学の時からグローブを使っていただき、最後の夏もHSWで燃え尽きてくれました。 小樽北照も駒大苫小牧の前に初戦敗退を期しました。北照には三年生でキャッチャーの伊藤君と、ピッチャーで二年の今野君は音更小学、中学、そしてベースボールスクールと、彼らの成長をサポートしてきました。他にも北照さんの生徒にはHSWのグラブを多数使ってもらってます。 そんな思い入れのある生徒や、繋がりの持った生徒が目の前で頑張っているのを見るとグッとくるものを感じますね!!

いずれにしても皆、甲子園を目標に頑張ってきた事でしょう。しかし、それを目指して頑張った事が大人社会において教訓となっている事、そして、そこで互いに汗を流し、涙をした仲間は宝物である事、胸をはって球場を出てください!!

南・北海道大会も始まり、いよいよ道内の高校球児達は最後の決戦を迎える日々です。 北・北海道は日曜日の試合が雨で順延となりました。

月曜日の海の日は、市内校を三校程回りました。既に秋の新人戦に向けて指導していますね。三年生が終わり、一度リセットしチーム作りが始まるでしょう。

やはり、バッテリーから作るのが普通でしょう。そういう意味では、夏の大会に二年生が主戦のバッテリーのチームは秋、一歩リードと言えるでしょう。秋は一般的に『投高打低』です。まずは、バッテリーを中心とした守りを整備したいですね。打撃はパワーがついてこないと鋭い打球や飛距離を生まないですからね。

さて、北・北海道大会に出場している十勝の二校は初戦敗退しましたので、最後に登場する白樺学園に頑張ってもらいましょう!!

今は旭川スタルヒン球場です。

第二試合に出場した帯広緑陽高校はエース大和田君の好投虚しく0-3で惜敗しました。

雨上がりの金曜日です。涼しく、虫もいなく、エアコンも扇風機も必要なく、窓も開けれて快適です。 今朝、東京の羽田から帯広に着いた、アンダーアーマーのメーカーさんも気温差の激しさにビックリしていました。

さて、今日の写真は清水高校サッカー部Tシャツと帯広緑陽高校野球部父母の会のTシャツです。この季節はTシャツが旬ですね!!

天気も怪しかったですが、なんとか立て直してくれて明日からの北・北海道大会を迎え入れてくれそうですね!!

今日も暑くなりました。午前中で既に30℃超えです。夏を謳歌している今日この頃です。

今週の土曜日から始まる高校野球の北・北海道大会に、十勝の三校はそれぞれ学校に集合し出発します。 今年は例年に増して気温が高いので、色々な意味で注意が必要ですね!

さて、ここにきてHswのグローブもラッシュです。柔軟な対応が指示を得ているようです。また、今日は音更町役場から『地元の地産地消』の品々を集めたイベントを行うので、是非グローブを出展したり、秘伝の型付けを披露してほしい!!と言う依頼がありました。

十月にアグリアリーナにて開催の予定との事です。ありがたい話ですね!前向きに検討します。

今日も汗ばむ一日でしたね。 お客様の装いも夏を感じさせてくれますね! 今、『泥すっきり303』の洗剤が爆発的人気です。かなり汚れが落ち、お母さんの味方間違いないですね。 それと、『HSWのハイカットパンツ』を指名買いするお客様が断然増えています。

商品はレワードとのコラボレーションです。品質、カット等は全く問題がなく、洗濯しても良く落ちます。 更に『Hsw』の刺繍が色々なカラーから選べるのは絶対に他では真似の出来ない事です。なので、ここでも『オンリーワン』を約束できます。口コミで『Hswのハイカットパンツは、はきやすくて格好良い!!』と評判のようです。 近日、新色が出るので乞うご期待!!

今日の写真は帯広緑陽高校さんの北・北海道大会出場記念の応援Tシャツです。日曜日に臨時総会があり呼ばれました。そこでデザインや必要枚数が決まりました。納期は15日の金曜日です!!一週間も日にちはありませんが、私の口癖『今やる、すぐやる、必ずやる!!』『今やる、すぐやる、必ずやる!!』『今やる、すぐやる、必ずやる!!』で、現実のものとし、納品させていただきます。

休み明けの月曜日は何かとあたふたします。 週末からは北・北海道大会がスタート、中学校の選抜大会、その他諸々です。

今日の写真は北海道から発進しているHSWのグローブです。最近は、ユニフォームの胸マークを希望されたりするお客様もいます。

オーダーされて出来上がりを手にするお客様は、『軽いですね。革が良質ですね。価格が安いですね。プロ式湯揉み型付けって凄いですね!』この様に絶賛をいただいております。

感謝、感謝の今日この頃です。と共に、本物を今日も一人、また一人、理解していただき、仲間が増えた事に喜びで一杯です。

今日は、ガッツリと汗をかかせていただきました。(笑) さて、昨日はSMIの覚張さんから電話が入りました。月曜日から十勝入りしていて金曜日が最後の夜!と言う事で、遅い晩飯を二人で熱くいただきました。

出会ってから12、3年は経ちますかね。お互いが、公私共に何でも話せる数少ない親友です。なので、不定期で会ってはお互いの近況や、情報交換を話し合っている次第です。 毎日更新されるアメブロは私にとって必読です。

そして、土曜日の昼からは北海学園大学の島崎コーチと会い豚丼を食べました。スカウトで帯広入りしてきました。十勝には良い素材の選手が豊富だと好評価でした。 こちらもアメブロ発信中! 昨日、今日と暑い中、熱い男が集う話題でした。\(^_^)(^_^)/

今日は久しぶりの雨です。 正直ホッとしました。 そんな涼しい天気でしたが、朝から入札やら、発送やらと慌ただしかったです。放課後は清水に納品、そこから広尾まで足を伸ばしました。

広尾高校は今回の十勝支部予選を勝ち抜き六年ぶりの北・北海道大会の出場を決めました。 あの時のチームの事は良く覚えています。右の本格派の佐藤君と、右のサイドハンド常富君を中心とした大型チームでした。一回戦の相手が遠軽高校で、延長戦で惜敗しました。そして今回の初戦も遠軽高校と決まり、因縁めいたものを感じますね。

更に、六年前には、えりも高校の監督で、共に合同練習をしたり、スタルヒンで応援してくれた、その監督が今度は遠軽高校の監督として、広尾高校と戦うと言うのも何かを感じますね。

この様に、それぞれのチームには歴史がある!って事ですよね。 野球をやっている!と言うよりは、『やらせていただいている』と言う謙虚な気持ちを持ちたいですね!!

今日も今日とて玉の様な汗が吹き出ます。

さて、朝野球『連盟旗杯』の一回戦でいきなりWORK-BOYS vs 年中野球の兄弟対決が行われました。早朝5時プレイボールではありましたが、写真の様に既に青空が広がり絶好な野球日よりでした。

試合はお互いエースの登板で、ワークは左の野口、年中は右の山本です。勝負はワークが序盤に1点を上げ、それを野ベテラン大島捕手がうまくリードし、虎の子の一点を守りきりました。 年中む最終回に一死三塁のチャンスをつかみましたが、中軸が連続見逃しの三振で元気なく完封を喫しました。

試合後は、ゆっくり談笑する間もなく、大樹や清水へと出勤して行きました。これが社会人の朝野球の原点ですね!!