店主日記 ~Diary~

5197

高校野球も、この土日が支部の決勝戦で盛り上がった事かと思います。天気にも恵まれた大会でしたね。 週明けの月曜日には雨がちらつき、一気に気温も下がり始めました。どの地区も全校応援が相次ぎ、高校野球の決勝戦に花を添えました。

さて、私事ですが、地元テレビ局のOCTVさんから決勝戦Bブロックの解説を頼まれ、土曜日の第二試合に喋らさせていただきました。

さあ、今日から七月です。今年も折り返し地点を過ぎました。夏もカウントダウン!! 熱く、厚くいきたいですね。\(^_^)(^_^)/

ここのところ夏日が続いています。 私も毎日、帯広の森野球場に通っています。

しかし、先日はアゥエイを感じるほどでした。mizuno、ZETT、ベンゼネラルさんを始め、ジャイアンツ、ファイターズのスカウトや旭大の監督など多方面から注目すべき試合や選手を観戦に来ている様でした。

今年の夏の十勝地区予選は、春の組み合わせと同じになるケースが多く、いわゆるリベンジ戦と言われています。負ければ終わり!!特に三年生はギリギリのところで戦っていると察します。どうか、楽しんでください。どうか、完全燃焼してください。

今年は冷夏ですね!半袖だと寒さを感じ、くしゃみ連発です。 そうは言っても今日、明日は大会が目白押しでしょうね!

私は今朝6時半に家を出て札幌に走りました。ミシンの修理が出来たので受け取りの為です。そして、ミシンを積むや、速攻帰ります。明日から、高校野球も始まりますし、何かとパニックなんです。(笑)

今日は台風の影響で天気が悪かったです。 本当は札幌の展示会に行く予定でしたが、荒れた天気を予想して欠席しました。残念ですが、天気には勝てないですからね。

今朝から扁桃腺が腫れて体調が思わしくなかったですね。 のど飴をなめるタイミングを逸し、夜、はじめてなめはじめました。

今日の写真は『手縫いP革取り付け』の様子です。ミシンの修理に結構かかると言うので手縫いでやっています。今日、明日で13足を仕上げなければなりません。『火事場の馬鹿力』でいきましょう!!

夕方辺りから怪しい雰囲気が漂っています。 台風が押し寄せてきてるとテレビでやってるので、覚悟はしていましたが、六月とは珍しい様です。 帯広の森陸上競技場では全道陸上が行われてるそうです。 陸上は多少の雨でもやるんですかね?

さて、昨日はS中学校のNさん(三年生)が早くも硬式グローブ(久保田)を購入しました!現役の軟式をやっている中三の生徒さんでは今期第一号ですね! 彼は志望校も明確化し、野球に取り組む姿勢が真面目な生徒さんなので私的にも色々な面でサポートしてあげたいですね。

今日の写真は今年社会人二年目のM原くんです。うちの中西と中学の同級生で共に野球部として頑張ってました。彼はMS高校、S大学と進み、ずっとキャッチャーでした。そして、ずっと『ハタケヤマ』のキャッチャーミットを使ってくれた一人です。

ハタケヤマを使うと、他を使えない!と言う本物志向です。 社会人二年目を迎え、軟式にも慣れてきた事でしょう。彼のパワー溢れるバッティングに期待します。

土曜日はミシンの修理に札幌に出ました。 その足でSSKのH氏を迎えに行き、円山球場に入りました。北海道高野連が主催して、伝統ある慶応高校と早稲田実業高校を招待して、北海道の名実共に模範となる高校を北・北海道から三校、南・北海道から三校の計六校を選抜し今回に至りました。

ちなみに、北・北海道は十勝支部より白樺学園、旭川支部より旭川実業、北空知支部より駒大岩見沢が選ばれました。南・北海道は小樽支部より北照、札幌支部より北海、苫小牧支部より駒大苫小牧が選ばれました。

土曜日には副理事のKさんにも挨拶しましたが、北海道高野連としての取り組みは積極的で、生徒は勿論、高校野球フアンにとっても有り難い事だったと思います。数試合観戦しましたが、慶応と早実は選手層が厚いのにはビックリしました。また、慶応の選手は髪の毛が丸坊主にしてなく都会の雰囲気を感じました。

球場では去年まで大樹中学校の監督をしていた川合先生に会いました。今は札幌の中学校で指導者をしているそうです。大樹時代の教え子の応援ですね。

春の十勝支部の中体連の決勝戦は音更決戦となりました。下音更vs共栄でしたが、下音更のエース長江君の好投とキャッチャーで主将の橋本君の好リードや固い守りの内野手や、チャンスに強いバッティングの外野手等、投打に堅実な下音更が鼻の差で共栄をしりぞけました。今年の春に赴任した大石監督と小泉部長の熱い指導が浸透した結果ですね。

共栄は、ここ数年では一番まとまりがありソツのないチームに柴田監督は育てたと思います。去年のバッテリー堀田投手や岡本捕手の様な大型選手はいませんが、チーム力で一戦、一戦を確実に僅差で勝ち上がったのは見事です。本当に素晴らしいチームでした。 また、今回の二チームには大会前に新しいバットを数本づつ入れさせていただいたり、ヘルメットを新しくしていただいたり、色々な思い入れも強かったので、本当に嬉しいです!!

この春の優勝は四年振りです。当時を振り返りますと、投手は高村君(現・札大)、捕手は岡田君(現・明治本別)、ショート宮原君(現・日大)、センター小林君(現・立正大)とスター選手がセンターラインの軸でしたね。しかし、全道大会は初戦敗退でしたので、今回はその上を目指して欲しいです。

度の週末は色々な大会があると言う事で、あちらこちらでラストスパートに余念がありません。

中学野球は基本、学校の先生が指導者なので、会議などが多発すると自主練が増えますね。そういう時は父兄との連係や、地域の緒先輩方の協力を経て子供達へのノックの一本でも打てるしくみがあるといいんですけどね!

小学校までは、父兄が中心に指導し、高校になると監督、部長が指導します。中学は、丁度子供から大人への一番の変革期の時ですから、そこで一挙手一投足を接する事が出来たら理想とする選手であり、人間像になるのでは?と考えます。

もはや、シルバー世代や高齢化社会等と言う言葉を一日に一回はテレビやラジオ、新聞で目にしたり耳にしたりします。それを聞き逃す事なく活用しうる方法があればいいのですけどね。

今日も寒かったですね! 高野連の各支部では、夏の組み合わせ抽選が行われたようです。それに先だって審判講習も行われた様です。 夏の大会は今月の下旬から始まります。

大会まで二週間を切りました。三年生にとっては泣いても笑っても最後の大会です。『完全燃焼』してください!!

今日の写真は小樽水産高校陸上部の昇華半袖Vジャンです。春先に野球部のサイズ合わせに行ったときに陸上部の顧問の先生が昇華の商品を見て感動し、今回の話となりました。世界で一つのオンリーワン商品です!!

さて、今日は東京からY中氏が来てますが、『寒い、寒い、』の連呼です。確かに、こんなに寒い六月ってのは久方ぶりですもね。今日は田丸の塩ジンギスカンを食べて暖まってもらいますか・・・。

寒いですね!と言うのが開口一番です。

写真は日曜日に観戦した中体連の春季十勝大会の模様です。音更共栄vs帯広南町の試合でした。これで4強が出揃いまして、左から『下音更』『芽西』『緑園』『共栄』です。結果として、今年の名だたるエースのいるチームが勝ち残っていますね。

一回戦の『五中』さんが可愛そうでしたね。『下音更』と対戦し、0-0で促進となり、最後は勝ち越しのランナーが三塁にいる場面でのサードゴロがイレギュラーして外野にまでボールが行きサヨナラゲームでした。 七回が終わり、促進に入る前に守備位置程度でも最低は整地をしてあげるべきですね。

また、四回が終わったあたりでの整地も必要でしょう。審判四人にお茶を配って飲んでもらってる時間があるなら、チャチャっとトンボをかければいいのに・・・。 軟式ボールは跳ねる特性がありますから、グランドの乱れは命取りですからね!!

あと、一つ気になったのは審判のコールが早すぎますね。基本、『セーフは早く、アウトは遅く』と言われていますが、感覚的にアウトのコールを早く出し過ぎているのが目立ちましたね。その様な客観的な意見等は試合毎に審判通しでディスカッションをしてればいいのですけどね!!

土曜日は、お客様や関係する所の試合が数多く行われました。

まず、東日本二部の全国大会に出場しているワークボーイズは初戦で宮城県代表に6-4で辛勝しました。 東日本での全国では初勝利です!おめでとうございます。

帯広の森野球場では中体連の春季十勝大会が行われました。O中のO田嶋さんとN村さんとで観戦しました。 その中でも、帯広第五中VS下音更中学校の試合は圧巻でした。0-0で七回が終了し、促進にて試合が決まる幕切れでした。

軟式野球のトップクラスの試合はロースコアの展開が多いので、四死球や失策等といった自ら墓穴を掘らないことでしょう。日曜日は天気が晴れてくれる事を願います。

今日の写真は親子で年中野球フリークのお客様の購入商品です。 対極動作の練習を取り入れる為、左用のグローブを購入していただきました。そして、カバンのサイドポケットのマーキングも完成しました。これは力作です!!

我がワークボーイズは『第34回東日本軟式野球大会(2部)』の全国大会に向けて今朝六時に出発し、倶知安(監督会議)、共和(開会式)に向かいました。

今回は北海道が開催地なので、クラブチームにおいては弱冠助かったかと思います。 一回戦の相手が、いきなり優勝候補の宮城県代表との事です。

ワークボーイズは今年、設立22年目を迎えました。私が14年間監督をし、二代目を任せた池田監督が8年目です。こうして繋がっていってる事に感謝します。どうか、ワークボーイズとして未だ果たしていない全国制覇(過去最高は高松宮賜杯での準優勝)を目指して頑張ってきて欲しいですね\(^_^)(^_^)/

さて、写真は明日からの中体連春季十勝大会に出場する帯広第五中学校の新規ユニフォームです。今回は時間のない中、HSとレワードのホットラインにおいて、不可能を可能にしちゃいました。(笑) まあ、『やれば出来る!!』って事ですかね(笑)

今日も暑かったですが、夕方以降は怪しい天気になりました。 夜もふける頃にはナイターのソフトボールが始まります。

昨日は、ベンゼネラルの札幌支店長が来店し、ソフトボールのチーム参加の承諾をいただきました。あと四、五人は必要ですね!!

さて、最近はバッグのオリジナルが流行です。(写真)直接ミシンが通らない時は、ワッペンを作り、縁取りをミシンで縫う感じになります。

…しかし、しかし、しかし、ミシンが壊れました。(涙)今、復旧作業にてんやわんやです。

今日は暑かったですね!汗が自然に出てしまう始末です。太りすぎですね。(笑) ソフトボールのチーム構成も今日はU原さん、K川さんが来店されイメージが出来て来ました。

ナイターで行われているリーグ戦は、第一試合が七時から、第二試合が八時からです。終わったあとに近くの『とりせい』や、『金剛園』で反省会!ってのもいいでしょう。 野球と違って『アリアリ』のルールも有り難いですね。勿論、全道に繋がる大会は『ナシナシ』ですけどね。 こういう柔軟性を軟式野球連盟にも紹介していきたいですね。

さて、今日の写真は帯広三条高校のセカンドユニフォームです。胸マークは3D昇華です。どうですか?縁取り刺繍に見えませんか? 伝統ある三条高校さんも新しい技術を採用していただきました。 この夏の三条さんは、ありますね!!

今日の写真は当店スタッフ中西が大学の時に作ったグローブです。他にもキャッチャーミットを作ったりもしました。

今から思えば、この頃から繋がっていたのかな?とも思います。なんせ、娘と同い年ですから、中西君は息子の様なもんです。彼は一昨日24歳になり、私は今日、49歳になりました。この四半世紀の差は変わらないのですね。(笑)

今日は釧路デイでした。ハタケヤマのスパイクに始まり、ハタケヤマの硬式キャッチャーミットのオーダー、久保田の守備手等、釧路のお客様が目立ちました。昨日は士別、猿払のお客様が目立ちました。これも、シーズンを感じる今日この頃です。

実は今日、大失態をしました!!!朝野球の準決勝を元主将と観戦する約束をしてたのですが、寝坊してしまいました!最初に起きたのが2時半でした。余りにも早すぎるので軽く寝たのが失敗でした。起きると時計は5時40分でした。

元主将に連絡を取りましたが、後半戦に突入!って事で、遅れて行くのをやめました。なので、明日こそはと気合いを入れて行きたいですね!

今日は十勝晴れです。空が高く、雲も見当たらないほどの青い空です。 明日、明後日の運動会の小・中学校はこの天気が継続してほしいところでしょう。

春の全道高校野球大会は、昨日4強が出揃いましたが、全て札幌支部代表のチームでした。左から『第一』『龍谷』『日大』『北海』と、札幌の私立四校となりましたね。今日は休養日で、明日、明後日で優勝が決まります。

十勝の中学校の春の組み合わせが決まりました。(写真)帯広支部を制した七中は先日昇華ユニフォームを新調して頂いたばかりですし、準優勝の五中さんからは、今、新しいユニフォームを頼まれています。ユニフォームの運気が今回の勝利の多少なりともプラスに働いたなら本望です。

さて、朝野球の方も今朝で4強が出揃いました。なんと、準決勝で『年中野球』vs『ワークボーイズ』の兄弟対決です。さあ、明日の朝五時に十勝川河川敷に集合です。(笑)

今日は昼まで気温も上昇しましたが、夕方には雨が降りだし汗をかいたりクシャミをしたりで忙しい一日でした。

明日で五月も終わり六月に突入です。そして2日は私の49回目の誕生日となっております。50歳にリーチ!となります。(笑) 実は、これをきっかけにソフトボールチームを結成しようと計画を立てています。先週イモトのY中さんと盛り上がりました。

地元の町営球場ではナイターのソフトボールが行われ、第一試合が七時開始、第二試合が八時開始です。HS-WORLDのスタッフとお客さんが主となり、あとはメーカーさんや問屋さんと言ったチーム形成です。

業界の人には自分の扱いブランドでユニフォームを用意してもらう方法です。基本のデザインを決めて、それぞれのブランドのユニフォームや帽子、スパイク、バット等、用品はピカ一の物になるでしょうね!!

さて、週末は町内の小学校の運動会が行われます。クラス単位でTシャツを揃え、大運動会に花を添えます!!『お天気であります様に!!』

今日は朝一より円山球場に入りました。 札幌の常宿にて早朝モーニングを取る場所に行くと帯広北高のT澤部長がいました。昨日から派遣審判で札幌に来ていました。

派遣審判は他にも緑陽の部長や鹿追の部長、倶知安農業の監督等、多数いました。こうした影の支えがあって、大会が成り立っているんだな!と改めて実感しました。

さて、今日は接戦あり、ワンサイドありの、醍醐味な展開の一日でした。帯広柏葉は、ほんのちょっとの経験の差の敗戦でしたね。 夏が楽しみですね!

第三試合は荒れました。夏の前哨戦!との見方もあるでしょうが、通の人は、わかっているでしょうが、お互いに手の内を見せない作戦で挑みましたね。

音更中の今野は、黒星つきましたが、調子は上向きですね。背番号10番をもぎとったのは素晴らしいです!諦めないで夏にトライ!してほしいです。

今日は札幌円山球場に来ました。 かなり強い風で、寒さを感じます。半袖Vジャンの上に長袖Vジャンを重ね着しました。

さて、早速ですが、円山名物のカレーを食べました。(写真)これです!このコクのあるカレーがいいのです。しかし、目的はカレーを食べる事ではありません。球場に目を向けます。

第二試合の女満別高校が鵡川高校を5-1で下しましたが、女満別のエース二階堂君はテイクバックも大きく、手の振りも思いきっていて、鵡川の選手から三振の山を築き、シシャモ打線を5安代に押さえました。

第一試合で延長戦の末、4-3で勝利した武修館の二年生十勝出身のM野君に会いました。元気な顔で『こんにちは!勝ちました!』と、ハイテンションでした。

土・日は倶知安高校が遠征に来ました。 帯広大谷、白樺学園、帯広農業(写真)と練習試合をしていきました。倶知安高校の金子監督は日体大を卒業後、大樹高校を皮切りに帯広農業高校で監督をし、札幌琴似工業、倶知安高校と歴任し、高い指導力が有名です。

また、大樹高校に共に着任したのが現・帯広柏葉監督の森川監督です。(明日の第一試合に登場。) 本日の第三試合は4時近くからの開始です。

小樽水産高校今村監督は帯広三条高校から日体大に進学し、最初の赴任が十勝の芽室高校でした。夏の代表決定戦が最高でしたので、今回の全道大会出場は指導者として初めてです。全校応援で盛り上がっています!!

今日はハッキリしない天気でした。 東京からY中さんが来て、昨日は中西と、今日は私と行動しました。

Y中さんの所は、今、売り出し中のウイルソンのグローブと、ディマリニを扱っている他、道内でのレワードの扱いが一番の問屋さんで、今回も目まぐるしく車を走らせた様です。約一ヶ月に一度訪問してくれる事に本当に感謝申し上げます。

会社は休みなのに、わざわざ北海道まで足を運んで頂き休日出勤し、そして最終の飛行機で帰るので、おそらく自宅に着くのは夜の11時過ぎになるのでは?ありがとうございます。

さて、写真は帯広工業高校の今年から揃えたチームTシャツです。 最近引き合いが多く、一番のトレンドでしょうか!?または、レワードの昇華ですね。

時代は進んでいます。間違いなく進んでいます。私も頭を柔らかく努める様にしています。

今日は暑かったです。最高気温が25℃の夏日でした。

夕方から鹿追のサンリーグに行きました。夜六時から練習が始まります。ナイター施設のある球場です。ここで練習出来る十勝クラブの子供達は幸せですね。

バッティング、ティー等をやっていました。ライト側のプルペンに目をやると、『えっ!!』と思わず声が出てしまい、早足でブルペンに近寄りました。そこには綺麗なフォームから繰り出されるストレート、そして落差のあるカーブを投げるピッチャーがいました。

投手コーチのN垣さんと話をしましたが、やはり、絶賛しておりました。帯広北高校時代にM島監督が極上の評価をしていたN垣さんの下で教えてもらっているので、まだまだ伸びると確信しました。

去年は最高が準優勝だった十勝クラブさんですが、今年は『優勝』の二文字が射程内では・・・!?